
今回はヒロアカの相澤消太の個性が実際のところヒロアカの中でどれほど強い個性なのか?
ということをまとめていきたいと思います。
ヒロアカ作中で相澤消太は雄英で教師をしています。
そして教師をしながらもちろんヒーローとしての活動もしています。
個性を消すという能力はやはり重宝されてるようで実際にチームアップの依頼も来ていましたね。
相澤消太の個性が強いか否かをまとめていく前に相澤消太の個性についてお話していこうと思います。
Contents
【ヒロアカ】相澤消太の個性”抹消”はどんな個性なのか?

ここからは相澤消太の個性”抹消”についてまとめていきたいと思います。
先ほどもお話ししましたが相澤消太の個性は”抹消”です。
対象の姿を見ている間相手は個性を使えなくなってしまうという個性です。
瞬きなど視界を遮られると効力がなくなってしまいます。
この個性を消してしまう能力は実際に個性を消すわけではありません。
相澤消太本人の解説によると個性因子と呼ばれる個性を発動させるために存在する細胞の機能を一時的に停止する個性だということです。
一時的とはいえ戦闘中に個性が使えなくなってしまうというのはかなりの痛手だと思います。
しかし一見かなりの強個性に見えるこの”抹消”という個性ですが弱点があります。
それは異形型の個性には効かないという弱点です。
この”抹消”という個性が発動型の個性しか止めることができません。
蛙吹やミルコの個性は常に体に個性が現れているため消せないのだそうです。
そしてこの個性は個性に対してではなくあくまでも個性を使用しているい手に対して効力を発揮するものです。
例えば轟の出した炎や氷をみてそれらを消すことはできないということです。
個性の概要が分かったところでヒロアカ作中で相澤消太の個性がどれほど強いのかということを考えていきたいと思います。
【ヒロアカ】相澤消太の個性”抹消”はどのくらいの強さなのか?

ここまでは相澤消太の個性の概要をお話ししてきましたがここからは実際に抹消という個性がヒロアカの中でどれほど強いのか考えていきたいと思います。
まず先ほどもお話しした通り異形型には効果がないのでそこに関しては弱いと思います。
例えば詳細の分かっていないエリちゃんの個性はおそらく個性がない状態まで”戻す”ことができると思います。
同じような個性ですがエリちゃんの個性よりできることは少ないと思います。
そして発動系に対してですがこれはかなり強く出ることができますよね。
戦闘が個性だよりになっている場合発動系はまずなすすべがないと思います。
ということでこの”抹消”という個性は強力ではありますがヒロアカの中でも「真ん中より上」という評価が正しいのかな思います。
「【ヒロアカ】相澤消太の個性は実際どれほどの強さなのか?徹底解説‼」まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はヒロアカの相澤消太の個性がどれくらいの強さなのかということをまとめていきました。
今回は個人の強さを考えずに個性の強さだけで考えていきましたが、異形型を無力化で気なのが少しネックな気がしました。
ヒロアカ本誌でも登場して活躍のありそうな相澤消太の今後の活躍に期待したいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
僕のヒーローアカデミアを無料で読むことはできるのか?
実はここだけの話僕のヒーローアカデミア最新巻を無料で読む方法があります‼
[…] ・【ヒロアカ】相澤先生の個性は実際どれほどの強さなのか?徹底解説… […]