今回はヒロアカに登場するヴィラン「トガヒミコ」の個性についてまとめていきたいと思います。
謎の多いトガヒミコの個性はいったいどんな個性なのでしょうか?
Contents
トガヒミコとはどんな人物なのか?
トガヒミコの個性についてまとめていく前にトガヒミコがどんな人物なのか、まとめていきたいと思います。
トガヒミコのプロフィール
吸血し変身——— 潜み紛れる純粋暗殺者
カワイイものが大好き 血に飢えた病みカワ少女
———僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより
敵名 トガヒミコ 本名 渡我被身子(とが ひみこ) 個性 変身 誕生日 8月7日(17) 身長 157cm 好きなもの 血、柘榴 性格 惚れっぽい
トガヒミコはどんな人物なのか?
トガヒミコはかなり猟奇的な人物で、現在は連続失血事件で指名手配犯となっています。
相手の血を摂取することを好み、相手になりきり、最後は相手を切り刻むことを楽しむような人物です。
ステインをしたっていてヴィラン連合に加入したのも彼の影響が多いようです。
また、異能解放軍では開闢行動情報連隊”CARMINE”の隊長を務めています。
トガヒミコの個性
トガヒミコの個性は”変身”です。
対象の血液を摂取することで相手の姿に変身することができます。
服を着ているとかさばってしまうため、裸の状態で変身しなければならないようです。
変身がを保てる時間は摂取した血液の量で決まるらしく、コップ一杯でだいたい1日ほど持つようです。
もともとは姿を変えるだけという個性だったのですが、超常解放戦線との戦いの中で、麗日の個性を使っていました。
戦いの中で変身した相手の個性が使えるようになったみたいですね。
「トガヒミコの個性”変身”とは?」まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は超常解放戦線のトガヒミコの個性についてまとめていきました。
コメントを残す