【ヒロアカ】スターアンドストライプの個性は”新秩序(ニューオーダー)”

今回はアメリカ合衆国No.1ヒーロースターアンドストライプの個性”新秩序(ニューオーダー)”についてまとめていきます。

アメリカの最強ヒーローの個性はどれほどの強さなのでしょうか?

Contents

 
スポンサーリンク
 

ヒロアカ】スターアンドストライプとは?

スターアンドストライプはアメリカ合衆国No.1ヒーローとして登場しました。

読者の予想に反してスターアンドストライプは女性のヒーローです。

また、オールマイトのことを師と呼んでいました。

こんなスターアンドストライプの個性”新秩序(ニューオーダー)”とはどんな個性なのでしょうか?

【ヒロアカ】スターアンドストライプはアメリカNo.1ヒーロー

 
スポンサーリンク
 

【ヒロアカ】スターアンドストライプの個性”新秩序(ニューオーダー)”とはどんな個性なのか?

ヒロアカの最新話でスターアンドストライプの個性が判明します。それが”新秩序(ニューオーダー)”です。

この個性は概念を思い通りに操る個性となっております。

手始めにスターアンドストライプが見せた使い方は「これより大気は私の100m先に正面の空間には存在できない」というものでした。これはつまり指定した範囲を真空にするというものです。

他にも「トムラシガラキはここから少しでも動いたら心臓が止まるというようにチートに近い個性となっております。

細かいことは判明していない部分も多いですが、個性の持続には制限があること、また個性を発動する際には条件を細かく指定する必要があること。

実際にどうかは分かりませんが、例えば先ほどの空間を真空にする使い方を紹介しましたが、これが「大気は空間には存在できない」となった場合にこの個性が膨大な範囲に影響してしまうか、もしくは条件がアバウトすぎて発動できないかになってくると思います。

前者の場合は範囲指定がアバウトすぎて地球や宇宙規模に影響を及ぼしてしまうため条件を細かく設定しなければいけないか、後者であれば一定の条件を指定しないとそもそも発動できないか、となってきます。

個性の細かい内容については情報を待ちましょう!

 
スポンサーリンク
 

【ヒロアカ】スターアンドストライプの個性は”新秩序(ニューオーダー)”ネットの反応は?

 

==========

しがらきがダメージ負ってもう少し完全復活までの猶予が延びるくらいがいい。物語的にしがらき倒すのはデクだし、スターにここで死んで欲しくなはい。

==========

まさかの概念系の個性か。タルタロスの規格を失った者の良い例なのか

==========

もはや神の領域の個性来たな

==========

強すぎる個性ですな。最初は自分だけに適応する個性で、のちに周りにも影響する個性に覚醒したって感じなんやろうけど

==========

 
スポンサーリンク
 

「【ヒロアカ】スターアンドストライプの個性は”新秩序(ニューオーダー)”」まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はアメリカ合衆国No.1ヒーロースターアンドストライプの個性”新秩序(ニューオーダー)”についてまとめていいきました。

ヒロアカ最新刊はこちら

ヒロアカ最新話はこちら

【ヒロアカ】スターアンドストライプはアメリカNo.1ヒーロー

【ヒロアカ】タルタロスとは?

集英社

週刊少年ジャンプ

ヒロアカ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
kurutti
このサイトは各省庁などの専門機関などの情報をもとに多くの記事を作成しています。 厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/index.html そしてエンタメ関係の記事に関しても自分自身の目で見たものや作者の方の話などから情報を得て記事を作成しています。